2019年05月
- 2019/05/31
- 2019/05/30
-
[るる]
5月のお誕生日会
今日のるるは5月生まれのお友だちのお誕生日🎂
今月の主役は1名。
甘いものの苦手な主役のリクエストはミスドのドーナツ!有志を募ってお買い物!
お友だち全員揃ったらお誕生日会の始まりです。
みんなでハッピーバースデーの歌を歌いジュースで乾杯をしました。
司会者から 何才になりましたか?1つ大きくなって、頑張ることや目標はありますか?の質問に大きな声で答えてくれました。
みんなでワイワイおしゃべりしながらドーナツを食べました。
その後は主役のリクエストで、ダルマさんがころんだ大会です。
とても盛り上がりましたが、るるのダルマさんがころんだのルールは相変わらずコロコロ変わります💦
-
[子育てひろば まな]
6月の予定
子育てひろば「まな」は、毎週火曜日に児童発達支援事業所くくあで開催しています。
参加費は無料です。無料駐車場が利用できます。
6月は、対象年齢と開催時間に変更があります。
4日は0~3歳までの子どもさんと保護者の方を、11日~25日は0歳~就学前の子どもさんと保護者の方を対象にしています。
4日~18日は10時~11時半、25日は10時半~11時半に開催します。
各回とも、子育て相談と、ヒーローズJAPAN!による限定10個のお弁当販売があります。
各回、予約制で、15組まで(超えた場合はキャンセル待ち予約)受け付けています。
4日と11日は、キャンセル待ち予約受付中です。
18日開催分は、6月4日から予約を受け付けます。
お問い合わせはお電話で。
0771-55-9366
-
[子育てひろば「まな」]
大型遊具で遊ぼう~トランポリン、ブランコ、ボルダリング~
子育てひろば「まな」は、毎週火曜日の10時~11時半まで、児童発達支援事業所くくあで開催しています。
親子で楽しめる活動を提供し、育児相談も行っています。
スタッフは、発達支援に特化した保育士、作業療法士、音楽療法士など多数います。
費用は無料です。予約制で先着15組(それを超えるとキャンセル待ち)まで受け付けています。
平成30年度は、亀岡市支え合いまちづくり協働支援金の助成を受けて、「きらり☆亀岡 お知らせ版」に開催案内を掲載しています。
毎回、限定10個で「ヒーローズJAPAN!」のお弁当販売を行っています。
28日は、「大型遊具で遊ぼう~トランポリン、ブランコ、ボルダリング~」というテーマで行いました。
大雨の中、10組の参加がありました。
みんな、元気いっぱいに汗をかいて運動しました。今日の一番人気はトランポリンで、順番に交代して楽しみました。
来週は4日の開催です。
現在はキャンセル待ち受付中です。
タグ:くくあ,まな,トランポリン,ブランコ,ボルダリング,児童発達支援事業所,大型遊具,子育てひろば,子育てひろば「まな」,子育て相談
-
[くくあ]
参観日
参観日&学習会&交流会今日は水曜日クラスの参観日でした。
いつもとは異なり、パパやママが見ている!
少し驚く顔、照れる顔、張り切る顔。楽しい顔。自慢の顔。
たくさんの素敵なお顔に出会えました。学習会のテーマは「感覚統合について」です。今日は、感覚が行動に、生活に、発達に、どう影響するか、といったお話でした。
給食体験として、子どもたちと同じメニューのお弁当を食べながら、交流会を行いました。お家での様子や気がかりなことなど、和気あいあいと話し合いました。
その頃、子どもたちは…。
おかわりの嵐!「ピカピカにしたらね」に応えようと、最後の一切れまでがんばって、スプーンやお箸を使って食べました。
くくあでは、参観日以外でも参観・見学を受け付けています。ご希望の方はいつでもお声かけください。
-
[第3ふれあいハート]
ボルダリング
ボルダリング第三放課後デイには様々な遊具がありますが、大型遊具の一つにボルダリングがあります。
ここ数年、人気が上がり続けているボルダリングは、2020東京オリンピックで、スポーツクライミングが正式競技になったことから、さらに注目を浴びていますね。
思うようにスイスイと登り降りするためには…。
どのコースで進む?手や足はどこにかける?体のどこで踏ん張る?など、体のイメージ、身体能力、戦略が欠かせません。最初はみんな、あれ?どうしよう!の連続。この手はここで、この足はそこで、というやりとりを繰り返し、少しずつ上達していきます。
そうしてどんどん登れるようになったら、ルールを追加!
「指定された色のホールドを全てタッチする」といったミッションをこなしていきます。
「えー、難しい!」と言いながらも顔には「できそう!見てて!」という力強いパワーが。一つの遊具でも、様々な使い方、たくさんの
能力の開発ができます。一人ひとりに合った、魅力的な遊具の使い方とは!?
ボルダリングてなのチャレンジの可能性を追い求めて、まだまだスタッフも研究中!です。 - 2019/05/29
-
[第2ふれあいハート]
ふわふわ蒸しパン
今日の第2の活動は、クッキング「蒸しパン」😃
これもマグカップケーキと同じく、何度か作っている第2の定番メニューです🎵
先ずはみんなで集まって役割分担を決める話し合いをします。その中でも1番人気は生地を混ぜる役です。たくさん手が挙がるのでジャンケンで決めました😁サラダ油・砂糖・牛乳・卵・ホットケーキミックス「これくらいかな~?」と、量りと睨めっこしながら順調に材料をボールに入れていきます。
生地を混ぜる子どもも、全力でグルグル泡立て器を回します🎵さぁ、最後は生地をアルミカップに入れていきます😆
1人ずつ片手にアルミカップを乗せ、スプーン🥄で慎重にカップの半分まで入れました。
ホットプレートに並べて水を入れ、蓋して待つこと10分・・・
蒸しパンの出来上がり~✨お好みでチョコソースをかけてパクリ😋凄い早さで蒸しパン完食🎵
子どもたちにどうだったか聞いてみると、「美味しかった❗」やGoodポーズのリアクション👍🏻みんな満足そうな笑顔でした😊
-
[ヒーローズJAPAN]
和知 道の駅
今日のコーヒー部門は午後から和知の道の駅に納品に行きました😊
和知はGW明けにも納品に行っていたのですがまたたくさん売れていて利用者さんも嬉しそうでした🎶
調理部門には明日の「大人のお子様ランチ」に向けて可愛いカニさんウインナーがたくさん準備されていました🦀
ぜひご注文下さいね😊
[くくあ]
じっと手を見る
給食の時間のことです。
練習用のエジソン箸を使っている子どもが、「このお箸、むずかしい…」
よく見ると、人差し指用のリングだけでなく、中指用のリングにまで人差し指が入っています。
思わず「手を見てごらん」と声をかけると、
「て?」
エジソン箸を持った手をそのまま開いて、手のひらをじっと見つめます。
そうか。
指と手は違う。
今はお箸の話をしているから、「手」と言えば伝わる、というのは大人の思い込み。
相手に伝わる伝え方。って大切ですね。
子どもとのやりとりから、また一つ気付けた、そんな場面でした。
タグ:くくあ,エジソン箸,児童発達支援事業所,手と指