運動遊び
- 2019/12/10
- 2019/09/17
-
[くくあ]
立ち上がって歩き出す
木曜日。
電車でGO! のかけ声でミニハーフコーンで作った輪の外を、お友だちと電車の車両のように一緒に仲良く走りました。
環状線のようにグルグルと回ります。
実はこれ、意外と難しいのです。
お友だちとの距離感、スピードのコントロール、先頭車両は運転手も兼ねるので責任重大です。
内回り線と外回り線の2つの電車がすれ違う時は、さらにスリル満点。
難しいよ…。
一度は座り込んだ子も、やっぱりみんなと走りたい、と意を決して戻って来ました。
えらい!
走り続けることよりも、座り込んだところから立ち上がり歩き出す方がずっと難しい。
よく頑張ったね。
その心の踏ん張りが生きるようにみんな全力で応援するよ。
そして、この最高の笑顔の写真とエピソードをお迎えに来てくれるお母さんに披露しよう。
きっとすごく喜んで、たくさん褒めてくれると思うな。
- 2019/08/22
-
[くくあ]
横転の遊びから
い〜も〜む〜し〜、ごーろごろ。
そんな季節はまだまだ先ですが、
まだかな、と待ち遠しくなる程の
暑い暑い、蒸し暑い日が続いていますね。
火曜日クラスでは、いも虫ゴロゴロ、マットでの横転運動をしました。
今日は2種類のマットを使いました。
体育館用の運動マットは、柔らかさと反発がちょうど良く、コロコロとよく転がります。
ベッドのクッションマットは、ふかふかで少し身体が沈み込み、ゴロゴロと気持ち良いのです。
ジャンプしたり渡ったりするコースの運動遊びの中で、このゴロゴロ横転はお楽しみコーナーになりました。
寝転がると自分の身体は見えません。
手足や体幹、頭の位置がどうなっているのか、思う方に進めているか。
転がる感覚を楽しむだけでなく、ボディイメージや空間認知の力が育つ遊びです。
みんなで楽しく取り組む時間となりました。
- 2019/07/28
-
[くくあ]
マット運動 前転
雨模様が続く金曜日。
朝の会は短めにして、ホールで運動遊びをたっぷり行ってから、学習課題へ。
運動遊びの前半、コースの運動ではミニハードルやとび箱など色々な運動を組み合わせています。
今日の見せ場の一つは、マットでの「前転」です。
「(両手を)ポン!」(手は少し開いて、掌全体をつけます)
「おへそ」(おへそを見るように、あごを引いて体を丸めて)
「(頭の)後ろ」(後頭部~背中~お尻の順にマットにつけます)
「立ちます」(お尻の方にかかとを引きつけて足の裏をしっかりと床につけます)
面白いほどきれいに回れます。
きれいに回れるとスピードも出るので、最後に足の裏がつく姿勢も作りやすくなります。
立ちあがる時のタイミングや力の入れ方は、腋下や骨盤の補助で伝えます。
子どもたちが、自分でもびっくりするくらい、すっと立てます。
今、どの過程がポイントになるのか、子どもたち一人ひとりで異なります。
作業療法士が中心になって運動を分析して補助しています。
「できた!」の笑顔、「すごいね!」の暖かい言葉がたくさんの時間です。
- 2019/07/12
-
【第2ふれあいハート】
60秒ギリギリタイム
7/11はストップウォッチを見ずに60秒測るという活動をしました。
頭の中で数える60秒と時計の60秒とでは、少し早さが前後します。できるだけ60秒に近い数字を出せるように、子どもたちは集中して数えていました。惜しいところまでいきますが、ぴったりはなかなか難しい。「これでも早いんだ」「ゆっくり数えすぎた」と言って、再チャレンジする子どもたちもいました。今回は2名、60秒ぴったりの記録がでました😊普段とは違った内容でしたが、興味をもって取り組んでくれました。他の子どもたちにも行ってもらおうと思います。
タグ:タイマー,放課後等デイサービス,時間,第2,運動遊び
- 2019/07/10
-
【第2ふれあいハート】
二人三脚リレー
今日の第2の活動は運動遊び、「二人三脚」でした😃
「二人三脚って何?」「どうやってするの?」初めて体験する子どもたちから質問がでます。
やり方を説明し最初は練習です。なかなか脚のタイミングが合わないペアには、声を出してみたらどうかな?とスタッフからアドバイスしました。
「わかった」
「最初は真ん中の脚からだよ」
「せーの、いち・に・いち・に」バラバラだった動きが、息もピッタリどんどん上達していきます🎵
本番は短いコースでタイムを計りました。ペアを変えて何度も挑戦したり、笑顔いっぱい楽しい時間を過ごしました😊
- 2019/06/03
-
[第2ふれあいハート]
お手玉並べゲーム
今日の第2の活動はお手玉並べゲームでした。⭕️❌ゲームはご存知ですか?縦・横・斜めのいずれか揃えるゲームです。それを2チームに分かれてリレー形式でおこないました。
各チームお手玉は3つ、揃うまで並べたお手玉を何度も動かしていきます。
どこに置けば相手チームを阻止できるか、自分チームが勝利できるか、とても頭を使います。見ていると「ここに置いたらいいのに…」と思っていましたが、実際にやってみるとなかなか難しいものです。考えすぎて足が止まる子どももいました。ゲーム内容は少し難しかったですが、回数おこなっていくと盛り上がっていき、汗を沢山流して楽しんでいました。頭を使いながらの運動遊び、今後も取り入れてみようと思います!
- 2019/05/22
- 2019/05/17
【第2ふれあいハート】
RUN🎵RUN🎵RUN🎵
『追って追われて』という運動遊びをしました。
走るコースを決め、その周りをひたすら走り、前の人をタッチするゲームです。3人1チームで行いました。スタート位置は均等になるように設定し、よーいスタート!必死で追いかける姿、かっこよかったです🙂周りからは「頑張れー!」と応援もありました。
終わった後は、疲れておりゴロンと倒れこむ子どももいましたが、鬼ごっこが好きな子どもたちはとても楽しそうに取り組んでいました。体力向上に繋がった活動となりました。
タグ:放課後等デイサービス,第2,走る,運動遊び