コツ
- 2019/10/08
- 2019/09/24
- 2019/07/28
-
[くくあ]
マット運動 前転
雨模様が続く金曜日。
朝の会は短めにして、ホールで運動遊びをたっぷり行ってから、学習課題へ。
運動遊びの前半、コースの運動ではミニハードルやとび箱など色々な運動を組み合わせています。
今日の見せ場の一つは、マットでの「前転」です。
「(両手を)ポン!」(手は少し開いて、掌全体をつけます)
「おへそ」(おへそを見るように、あごを引いて体を丸めて)
「(頭の)後ろ」(後頭部~背中~お尻の順にマットにつけます)
「立ちます」(お尻の方にかかとを引きつけて足の裏をしっかりと床につけます)
面白いほどきれいに回れます。
きれいに回れるとスピードも出るので、最後に足の裏がつく姿勢も作りやすくなります。
立ちあがる時のタイミングや力の入れ方は、腋下や骨盤の補助で伝えます。
子どもたちが、自分でもびっくりするくらい、すっと立てます。
今、どの過程がポイントになるのか、子どもたち一人ひとりで異なります。
作業療法士が中心になって運動を分析して補助しています。
「できた!」の笑顔、「すごいね!」の暖かい言葉がたくさんの時間です。
- 2019/07/13
-
[第3ふれあいハート]
逆上がり
皆さんは小学生の頃に逆上がりで苦労した経験はありませんか?
僕はものすごく苦手で苦労しました。逆上がりって本当に難しいですよね…
Sunnyでは、まずは逆上がりをした時の感覚が体験できる取り組みをしています。仕掛けはごく簡単です。
両端を鉄棒に巻きつけたバスタオルを用意し、そのタオルに体を通した状態で逆上がりをするのです。
そうすると、上半身を支えることが出来ます。
そのため、体を持ち上げる力が少なくてすむので、簡単に回ることができます(自分も子どもの頃にこれを知っていれば…)。
最近のSunnyでは、これが子どもたちに大ウケで、みんなグルングルン回っています。
何事も言葉で説明されるよりも実際にやってみて、コツをつかんでいく方が理解しやすいものですよね。まずは、どんどん回って、「逆上がり」の動きと楽しさ、そして、次の練習のポイントを知ろう!
第3ふれあいハート
ぐるんぐるん!
8日(火)のSunnyの運動課題では鉄棒を取り入れたのですが、そこで事件が起こりました。
その子は前の週のSunnyでも鉄棒をしており、スタッフの補助ありで2回連続の逆上がりに成功していました。
今回も前回と同様のところからはじめるも、これはさすがに難なく成功。
スタッフは、次は補助ありで3回連続に挑戦かと思っていましたが、本人から「自分でやってみる」との声が上がったので補助なしでやってみることになりました。
すると一回であっさりと2回連続に成功。
その後も回数を増やしては成功を重ね、最終的には補助なしで、なんと6回連続の逆上がりを成し遂げたのです!
きっと本人も予想外だったことでしょうが、スタッフを含めた周りの人みんなもとっても驚きました。
子どもたちというのは一度コツを掴むとそれをキッカケにどんどん成長するものなんだと改めて実感した体験でした。
タグ:6回連続,Sunny,コツ,事件,成功,成長,第3ふれあいハート,第三ふれあいハート,逆上がり,運動課題,鉄棒