第3ふれあいハート
おっとっと
7日(月)のSunnyでは跳び箱から跳び箱へジャンプする運動を取り入れました。
跳び箱は2つあり、高さは両方とも3段です。着地後は一時停止しないといけないという内容です。
この高さになると足場は不安定になるので、一時停止するためにはきちんと着地してからだの動きを止める必要があります。
最初のうちは勢いあまって止まれない子たちや、怖くてなかなか勢いよく跳べない子たちが多くいました。
そこで、前に落ちても支えられるような体勢でスタッフが待ち構えたところ、勢いがつきすぎていた子たちはスタッフに触れないように調整するようになったのです。
また、怖がっていた子たちはちょうど良い位置で着地することができるようになりました。
最終的にはスタッフがいなくても、皆きちんと着地して止まることができるようになりました。
成功した瞬間、どの子からも笑顔が自然と溢れとても喜んでいるのが伝わってきました。
たった15分間のことでしたが、子どもたちのとても誇らしげな様子を見ることができました。
タグ:Sunny,ジャンプ,ストップ,バランス,成功,第3ふれあいハート,第三ふれあいハート,誇らしい笑顔,跳び箱,運動