まな
- 2019/11/20
- 2019/10/21
- 
[子育てひろば「まな」]親子で楽しむリトミックまな 今回は親子で楽しむリトミックでした。 15組の予約は埋まっていましたが、季節がら風邪のキャンセルが4組。 少し寂しいな、と思っていたら、もしかしてキャンセル入ってますか、とお電話をくださった方があり、急遽、申し込まれて、12組で行いました。 どんぐり、みのむし。 秋をテーマにふれあい遊び、リズム、かんたん親子製作も行いました。 たっぷり楽しんで途中で眠くなった子どもさんも最後まで参加していました。 子育てひろば「まな」は、毎週火曜日に児童発達支援事業所・第三放課後等デイサービスセンターふれあいハート(安町釜ケ前32-1)で無料開催しています。 来週はお休みです。 お問い合わせはお電話かFAX で。 TEL 0771-55-9366 FAX 0771-55-9367 
- 2019/10/07
- 
[くくあ]10月の子育てひろば「まな」子育てひろば「まな」の10月の予定を開催会場で配布しています。 原稿締め切りの関係で「きらり☆亀岡お知らせ版」への開催案内がまだですが、既にご予約のお電話をいただいています。 楽しい時間となるように、今月も複数のプログラムを組み合わせています。 皆さまお誘い合わせの上、ご参加下さい。 日時 火曜日10時半〜11時半 会場 児童発達支援事業所くくあ・第三放課後等デイサービスセンター(亀岡市安町釜ケ前32-1) お問い合わせはお電話かFAX で。 TEL 0771-55-9366 FAX 0771-55-9367 
- 2019/09/21
- 
[子育てひろば「まな」]親子で楽しむリトミック子育てひろばまな 今週のまなは、音楽療法士の先生をお迎えしたリトミック。 秋をテーマにピアノの生演奏で楽しくリズムを感じ体を動かしました。 今回は当日キャンセルに合わせて当日にご連絡したキャンセル待ちの方も含めて、定員の15組のご参加でした。 トンボの曲にちなんで、親子で制作したトンボの簡単手作りおもちゃは一人ひとりの思い出とたもにお土産になりました。 子育てひろば「まな」は、毎週火曜日の10時半〜11時半、無料開催しています。 お問い合わせは次へ。 TEL 0771-55-9366 FAX 0771-55-9367 
- 2019/09/01
- 
[子育てひろば「まな」]リニューアル スタート子育てひろば「まな」は、ザ・真夏の8月の間、お休みしていました。 9月3日から、新たにスタートです! 2週間前から、早速に予約のお電話が続き、「夏の終わりの水遊び」がテーマの3日は既に15組の定員いっぱいです。 「大型遊具でわんぱく運動遊び」の10日のご予約にはまだ空きがあります。 楽しく元気な遊びの場と、お母さん方の息抜き、憩い、子育て相談の場としてご利用ください。 子育てひろば「まな」は毎週火曜日の10時半〜11時半、児童発達支援事業所くくあ・第三放課後等デイサービスセンターふれあいハート(亀岡市安町釜ケ前32-1)で無料開催しています。 お問い合わせはお電話かFAXで。 TEL:0771-55-9366 FAX:0771-55-9367 ![[子育てひろば「まな」]](https://assistnpo.org/wp-content/uploads/2019/05/まな.jpg)  
- 2019/07/24
- 
[子育てひろば「まな」]亀岡NAWASHIRO基金『共感者』集めプログラム7月22日、亀岡市役所で、「亀岡NAWASHIRO基金」の顔合わせ会に出席しました。 今年度、子育てひろば「まな」の活動を中心に、アシストがエントリーしたところ、採択されたのです! 「亀岡NAWASHIRO基金『共感者』集めプログラム」では、、子育てひろば「まな」の活動、そしてアシストという団体を応援してくださる方に、氏名や住所、コメントなどを記載してもらった「共感カード」を集めると、その数に応じた「実り金(亀岡NAWASHIRO基金が募った寄付金)」が基金より贈られます。 この基金を通して、より広く「子育てひろば」を、アシストをみなさんに知っていただき、地域との交流を深め、さらに地域での子育てのサポートを充実させていきたいと思っています。 「共感カード」への記入は、お一人1枚までです。 現在は第3ふれあいハート、くくあに置いてあります。 これから随時、みなさんのお手元に届くようにしていきます。 共感者集めにご協力ください。 よろしくお願いします。 ![[子育てひろば「まな」]](https://assistnpo.org/wp-content/uploads/2019/07/FD742D70-D5A3-4040-A659-42AB13DFDD0B.jpeg)  
- 2019/07/21
- 
[子育てひろば「まな」]親子で楽しむリトミック&制作今週は、親子で楽しむリトミックでした。 テーマは、夏。 今回も15組の元気な子どもさんと保護者の方が参加されました。 音楽療法士の先生の生演奏。 リズムに合わせてたくさん体を動かして汗をかいたら、お茶休憩。 お母さんと子どもさんが一緒に作るミニ制作は「紙コップのクルクル風鈴」。 風を受けてくるくると回る、かわいい風鈴は優しい鈴の音がします。 これからの暑い季節に、少し涼しい風を運んでくれるかな。 子育てひろば「まな」は、毎週火曜日に無料開催しています。 8月は夏休み期間となります。 次回は9月3日から。 予約受付は2週間前からです。 お問い合わせはお電話で。 0771-55-9369 ![[子育てひろば「まな」]](https://assistnpo.org/wp-content/uploads/2019/07/7972B8C0-7776-45A2-85AA-311E2A076E3E.jpeg)  タグ:くくあ,まな,リズム,リトミック,夏,子育てひろば,子育てひろば「まな」,紙コップのくるくる風鈴,親子で楽しむ,鈴,音楽療法 
- 2019/07/16
- 
[子育てひろば「まな」]感触あそびで夏を楽しむ7月9日は、感触あそびと知育玩具あそびの日でした。 小麦粉絵の具に、カラフル寒天、カラフルゼラチン。 触って、握って、潰して、塗って、混ぜて、集めて。 ちょっとだけ、ペロッとしてみた子どもさんの姿も。 色つけは全て食紅なので、お口に入っても大丈夫だけど、味付けはしていないから、期待したお味ではなかったようで。。。 いろんなひんやり、いろんな固さ、粘性、形、色。 いろんな楽しみ方ができました。 16組の親子の、素敵な笑顔に出会えました。 子育てひろば「まな」は、毎週火曜日に無料開催しています。 ご予約はお電話で。 0771-55-9366 ![[子育てひろば「まな」]](https://assistnpo.org/wp-content/uploads/2019/07/4CFDE0AD-C742-43F0-A98A-BED0037603B9.jpeg)  タグ:くくあ,まな,カラフルゼラチン,カラフル寒天,児童発達支援事業所,子育てひろば,子育てひろば「まな」,子育て相談,小麦粉絵の具,感触あそび,知育玩具あそび,育児支援 
- 2019/07/06
- 
[子育てひろば「まな」]大型遊具で元気にわんぱく遊び今週の「まな」は、大型遊具遊びでした。 事前予約の15組の方全員が参加され、とても賑やかでした。 ボルダリング、大型スイング、公園サイズのブランコ、大型トランポリン、鉄棒、マットのお山、ミニコース。 何度か参加されている子どもさんもお母さんも、元気に大胆に、遊びこんでいきます。 初めての遊具にドキドキの子どもさんも、お母さんと一緒に乗れるサイズの大型遊具だから、安心してチャレンジ! 子育てひろば「まな」は、毎週火曜日に無料開催しています。 お問い合わせはお電話で。 0775-55-9366 ![[子育てひろば「まな」]](https://assistnpo.org/wp-content/uploads/2019/07/D1050F7E-66F2-4544-944C-21FBEDDC907E.jpeg)  タグ:くくあ,まな,わんぱく,トランポリン,ブランコ,ボルダリング,元気,児童発達支援事業所,大型遊具,子育てひろば,子育てひろば「まな」,子育て相談,鉄棒 
- 2019/06/27
- 
[子育てひろば「まな」]親子で楽しむリトミック今週は、親子で楽しむリトミック。 梅雨入りもしていないのに、湿り気のある空の下、14組の元気な子どもとお母さんが参加されました。 リズムに合わせて、触れて、動いて、ポーズをとって。 みんなの輪の中心で、ダンスを楽しむ、かわいいアイドルも。 最後は、紫陽花のミニ制作を親子で協力して行いながら、子育ての情報交換をしました。 子育てひろば「まな」は、毎週火曜日に無料開催中です。 開始時間が10:30と変更になりました。 お問い合わせはお電話で。 0771-55-9366 ![[子育てひろば「まな」]](https://assistnpo.org/wp-content/uploads/2019/06/CC9CE732-2EF3-4D74-9CBF-DBBB2D17ACCC.jpeg)  

![[ヒーローズjapan]](https://assistnpo.org/wp-content/uploads/2020/05/8446C873-6720-40ED-88A8-824F23E67931-150x150.jpeg)
![[ヒーローズjapan]](https://assistnpo.org/wp-content/uploads/2020/05/7409DFFB-CFDE-4CD6-905A-F562870A95CE-150x150.jpeg)
 
![[子育てひろば「まな」]](https://assistnpo.org/wp-content/uploads/2020/01/60E85202-E01E-4599-9EC5-C0020C227FD8-150x150.jpeg)
![[くくあ]](https://assistnpo.org/wp-content/uploads/2020/01/344557CE-6FAD-4F1B-B8F6-C39EE2D4ABEA-150x150.jpeg)
[子育てひろば「まな」]
大型遊具遊び
11月12日のプログラムは、わんぱく大型遊具遊び!
紅葉が綺麗に色づくほど寒さが増す中、みんなで元気に、と思ったのですが、当日の風邪ひきキャンセルが続き、いつものお友だちやお母さんのお顔に会えない、少し寂しい「まな」でした。
でも、参加してくれたみなさんはとても元気で、時間いっぱいまで、トランポリンや大型ブランコ、大きなふかふかマットのお山にトンネル…などなどを楽しみました。
また元気なみなさんの笑顔を楽しみにお待ちしています。
「まな」は亀岡市の後援を受けています。
次回からの開催案内は「きらり☆亀岡 お知らせ版」に掲載されます。
そちらも併せてチェックして下さい。
お問い合わせやご予約は、お電話かFAXで。
TEL 0771-55-9366
FAX 0771-55-9367
タグ:きらり☆亀岡,まな,トランポリン,トンネル,ブランコ,亀岡市後援,大型遊具遊び,子育てひろば,子育てひろば「まな」